2013年10月07日
ちゃんサネ&すんくじらブラザーズバンド
ステージイベント第3弾!!
きいれマルシェに枕崎愛あふれる、あの人が!!
あの人たちが!!!

きばらん海、鹿児島弁ラジオ体操
テレビやラジオでおなじみの
枕崎の漢!!ちゃんサネさんと、すんくじらブラザーズバンド!!
枕崎の歴史と文化、性風俗を歌って6年目のご当地アイドルバンドといえば、泣く子も笑う、寝た子が起きる、シズさんが踊る「すんくじらブラザーズ-BAND!」、変なおぢさん、ちゃんサネをリーダーに、今日も方言で勝手な歌を歌ってレッツエンジョイ! なあ皆の衆、いくさがなくて幸せぢゃ。どうか一緒に笑って暮らしましょう。どうかよろしゅ頼んみゃげもす~。
お寺幼稚園、枕崎小中学校、鶴丸高校卒。卒業後上京し、ビルの窓ふき、学習塾の先生、JAZZチンドン屋、ジャズクラブ店経営、俳優(国守男・太田プロ)、財務コンサルタントまで10種ほどの仕事を経て30年間過ごし、平成17年故郷枕崎に、母の老後に付き添うため帰省。現在は財務コンサルタント事務のかたわら、各種イベント等で司会や演奏などを行う「ざっつどんエンターティナー」として、ほとんど出費しながら励んでいる。副業でMBCのレポーターやナレーターとして出演したりもしている。CM出演(シナプスの「機械ぢゃっど、わけやわからんが」役)など有り。ズンダレおやぢです。
地域「中町友の会」会員
町興し「チーム枕崎」会員(枕崎船人めし後援会)
座頭団「すんくじらBROTHERS-BAND」リーダー
枕崎ストリートピアノ「LUCKY会」の用務員
枕崎弁狂句会「九会」会員
港通り「ど根性アコウの木神祠」 管理者
-----------------市の会合---------------
「男女共同参画社会推進懇話会」会員
「結の会」異業種交流会会員 「枕崎愛を育てる会」主幹
「文化財保護審議会」会員
枕崎市広報誌「人」欄、「枕崎弁すんくじら狂句」欄 執筆者
「愛(ことたま)・日本語と太陽神のきづな(たま出版)」立神正行という著者名で蔵版。
やまと言葉の出自において、「ことば、そのものが伝えている使命(かむよさしごと)」を学び、日々今、現実に空の中心で輝いている太陽「あまてらすおほみかみ」からの分け御霊たる我々日本人「ににぎのみこと」が、もっと懸命に真心を世界に施して行くべきであることを現在もって研究中であります。すべての私のママゴトはそこに向かう行為です。
願わくば七生報国、何度でも生まれ変わってママゴトをマコトにすべく、、、感謝の毎日。
きいれマルシェでは
可愛い小物や雑貨
お洋服
美味しい食べ物
木のぬくもりの感じる木工品や家具
フリーマーケット
民芸品や工芸品
盆栽
観葉植物や綺麗なお花
など
約60店舗が集まって
盛大なマルシェになってくれることと思います
今年は鹿児島市観光農業公園グリーンファームの開園1周年記念イベントと同時開催
特設ステージでは
アコースティックスカでおなじみのBON DXさん
最近では、なにこれ珍百景や、映画六月燈の三姉妹にも登場した
おもしろいお兄様のちゃんサネさん
澄んだ声で聴いた人を魅了するreirinnさん
最近オムニバスアルバムを出されたハッピースマイルレコードからは
satominさんと友美さん
キイレンダー体操の歌でお馴染みの菊次さん
が盛り上げてくださいます
同会場では、喜入の美味いものを喰らう!!
キイレクラウド~喜入喰らうど~で
青のりスープや
青のりシフォン
ひまわりコーヒー
焼き芋
の無料試食試飲ブースも設置
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
きいれマルシェは10月26日(土)9:30~
鹿児島市観光農業公園グリーンファーム
多目的広場にて
グリーンファームときいれマルシェののぼりをめじるしに
ご来場くださいませ
お楽しみに!!
きいれマルシェは10月26日(土)!!
きいれマルシェに枕崎愛あふれる、あの人が!!
あの人たちが!!!

きばらん海、鹿児島弁ラジオ体操
テレビやラジオでおなじみの
枕崎の漢!!ちゃんサネさんと、すんくじらブラザーズバンド!!
枕崎の歴史と文化、性風俗を歌って6年目のご当地アイドルバンドといえば、泣く子も笑う、寝た子が起きる、シズさんが踊る「すんくじらブラザーズ-BAND!」、変なおぢさん、ちゃんサネをリーダーに、今日も方言で勝手な歌を歌ってレッツエンジョイ! なあ皆の衆、いくさがなくて幸せぢゃ。どうか一緒に笑って暮らしましょう。どうかよろしゅ頼んみゃげもす~。
お寺幼稚園、枕崎小中学校、鶴丸高校卒。卒業後上京し、ビルの窓ふき、学習塾の先生、JAZZチンドン屋、ジャズクラブ店経営、俳優(国守男・太田プロ)、財務コンサルタントまで10種ほどの仕事を経て30年間過ごし、平成17年故郷枕崎に、母の老後に付き添うため帰省。現在は財務コンサルタント事務のかたわら、各種イベント等で司会や演奏などを行う「ざっつどんエンターティナー」として、ほとんど出費しながら励んでいる。副業でMBCのレポーターやナレーターとして出演したりもしている。CM出演(シナプスの「機械ぢゃっど、わけやわからんが」役)など有り。ズンダレおやぢです。
地域「中町友の会」会員
町興し「チーム枕崎」会員(枕崎船人めし後援会)
座頭団「すんくじらBROTHERS-BAND」リーダー
枕崎ストリートピアノ「LUCKY会」の用務員
枕崎弁狂句会「九会」会員
港通り「ど根性アコウの木神祠」 管理者
-----------------市の会合---------------
「男女共同参画社会推進懇話会」会員
「結の会」異業種交流会会員 「枕崎愛を育てる会」主幹
「文化財保護審議会」会員
枕崎市広報誌「人」欄、「枕崎弁すんくじら狂句」欄 執筆者
「愛(ことたま)・日本語と太陽神のきづな(たま出版)」立神正行という著者名で蔵版。
やまと言葉の出自において、「ことば、そのものが伝えている使命(かむよさしごと)」を学び、日々今、現実に空の中心で輝いている太陽「あまてらすおほみかみ」からの分け御霊たる我々日本人「ににぎのみこと」が、もっと懸命に真心を世界に施して行くべきであることを現在もって研究中であります。すべての私のママゴトはそこに向かう行為です。
願わくば七生報国、何度でも生まれ変わってママゴトをマコトにすべく、、、感謝の毎日。
きいれマルシェでは
可愛い小物や雑貨
お洋服
美味しい食べ物
木のぬくもりの感じる木工品や家具
フリーマーケット
民芸品や工芸品
盆栽
観葉植物や綺麗なお花
など
約60店舗が集まって
盛大なマルシェになってくれることと思います
今年は鹿児島市観光農業公園グリーンファームの開園1周年記念イベントと同時開催
特設ステージでは
アコースティックスカでおなじみのBON DXさん
最近では、なにこれ珍百景や、映画六月燈の三姉妹にも登場した
おもしろいお兄様のちゃんサネさん
澄んだ声で聴いた人を魅了するreirinnさん
最近オムニバスアルバムを出されたハッピースマイルレコードからは
satominさんと友美さん
キイレンダー体操の歌でお馴染みの菊次さん
が盛り上げてくださいます
同会場では、喜入の美味いものを喰らう!!
キイレクラウド~喜入喰らうど~で
青のりスープや
青のりシフォン
ひまわりコーヒー
焼き芋
の無料試食試飲ブースも設置
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
きいれマルシェは10月26日(土)9:30~
鹿児島市観光農業公園グリーンファーム
多目的広場にて
グリーンファームときいれマルシェののぼりをめじるしに
ご来場くださいませ
お楽しみに!!
きいれマルシェは10月26日(土)!!
Posted by きいれマルシェ実行委員 at 10:00
│ステージイベント